お知らせ
2025-09-02 09:28
同志社女子大学 国際学術カンファレンス開催のご案内
同志社女子大学 国際学術カンファレンス開催のご案内
『パチンコ』とグローバル・シティズンシップ、ディアスポラをめぐる学際的対話
〜作家イ・ミンジン氏、特別基調講演で来日〜
2025年10月25日(土)・26日(日)同志社女子大学 今出川キャンパスにて、国際学術カンファレンス「グローバル・シティズンシップとコリアン・ディアスポラ」が開催されます。副題は「小説『パチンコ』が映し出す在日コリアンの記憶を出発点として」。文学、歴史、社会、教育、哲学など多角的な視点から議論が展開される予定です。
学界および一般読者から大きな注目を集めている世界的ベストセラー『パチンコ』の著者であるイ・ミンジン(Min Jin Lee)氏が特別基調講演者として25日の開幕セッションに参加する予定です。彼女の作品に描かれた在日コリアン共同体のアイデンティティと生の物語は、本学術カンファレンスの中心軸を成す主要な分析テキストとして取り上げられます。25日にはOSTの女王キム・ナヨン歌手による特別招待祝賀公演が、26日には密陽文化観光財団による伝統芸能『密陽百中ノリ』が特別ステージとして披露されます。
本学術カンファレンスは、同志社女子大学、韓国学中央研究院、日本韓国研究会など、国内外の韓国学およびディアスポラ研究機関が共同主催・後援しており、文学・歴史・政治・教育・言語・メディア・哲学・社会学・文化研究といった多様な分野の研究者が発表者として参加し、学際的な討論の場が開かれます。
発表テーマは、大阪コリアタウンとその歴史的・文化的形成過程、『パチンコ』の物語を中心とした文化コンテンツ分析、グローバル・シティズンシップの観点からのディアスポラ・アイデンティティの考察など多岐にわたります。さらに、韓国と日本を結ぶ東アジア・ディアスポラ論の展開可能性とともに、「グローバル・コリアン」としてのシティズンシップを解釈する総合的アプローチが試みられます。
【概要】
日時:2025年10月25日(土)〜 26日(日)
会場:同志社女子大学 今出川キャンパス楽真館
テーマ:グローバル・シティズンシップとコリアン・ディアスポラ
副題:小説『パチンコ』が映し出す在日コリアンの記憶を出発点として
【日程】
@10月25日(土)楽真館 4F
13:30 開場
14:00 オープニングおよび基調講演
特別招待講演者:小説『パチンコ』著者 イ・ミンジン氏
特別招待公演:OSTの女王 歌手キム・ナヨン氏による「パチンコOST」公演
16:00 終了
A10月26日(日)楽真館 BF
09:30 開場
10:00 招待研究者および一般発表者による学術セッション1
海外韓国学・多文化 / 言語と叙事 / 歴史文化
12:50 招待研究者および一般発表者による学術セッション2
宗教・神学 / 文化人類学 / 経済と社会
14:50 招待研究者および一般発表者による学術セッション3
人文・教育 / 文学と言語学 / 経済と社会
特別招待公演 : 密陽文化観光財団による「密陽百中ノリ」公演
16:40 終了
【発表言語、方式】
発表言語:韓国語・英語・日本語
方式:対面を中心に、一部オンラインセッションを併用
【主催、後援、協力】
主催:同志社女子大学 コリアンスタディチーム
後援:韓国学中央研究院、日本韓国研究会、VINEグループ
協力:同志社女子大学メディア創造学会、大阪韓国教育院、京都韓国教育院
【責任研究者】
川田 隆雄 (同志社女子大学)
イ・ウンジュ タシャ(同志社女子大学)
【各分野の招待研究者ならびに主要研究メンバー】
・語学・文学:河正一、ウ・ボミ
・メディア・芸術:金ジュヒョン、藤澤敬子、チョ・イルドン
・教育・人類・文化:ファン・ギュホ、パク・デグォン
・学際的・多文化的アプローチ:尹惠彦、イ・ジニョン
・韓日比較:パク・ウンジュダイアナ、金正泰
・経済・社会:李康國、白寅秀
・宗教・神学:朴賢淑
【一般観客参加者募集案内】
下のリンクから申し込み可能です
👉 https://forms.gle/G1Ywpj6cewvZuUWu6
韓国学とディアスポラ研究に関心のある研究者・大学院生・教育関係者の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
↑新しい求人情報が↑
入っています。
↑お得な情報いっぱい↑
民団大阪本部のLINE@
在日本大韓民国民団大阪府地方本部
〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2 TEL:06-6371-7331 E-mail:
info@mindan-osaka.org
Copyright Mindan-Osaka All rights reserved